ご無沙汰しております
2016年3月15日 趣味 コメント (1)最近はポーカーして、ポーカーして、まあポーカーするという。
自分の中では予定していたルーチンワークを消化していたところでして
1月からだからかれこれ1月半、ようやく日本に帰ってくる予定でございます。
で、本題ですが
なんかプロツアーでそこそこ良い成績を取ってしまいました。
まあそこそこというところが自分っぽいな、と思いつつも
ウェブで残る形で言っていた、プラチナに復帰するための道筋としてはほどほどにあると言った状態です。
なので、これで引退詐欺撤回。再び世界一周。
とは中々明快には言えない複雑な心境でして、
これもいつぞやに語ったとおり航空券をくれるまでは残りのプロツアーは出続けてその後は終わり。
をわりかし計画的に進行させておりまして、
去年から1年かけて、意識的にと思惑外れの半々もありながらちょっとずつマジック関連の関わりを減らしていってました。
宿、航空券手配を辞めたり、チャネル辞めたり、もにょもにょだったりですね。
トーナメントプレイをしないとかはここまで人生に染み付いてしまった以上、
無理だと思っていたので中期計画的には少なくとも1年は全くやらない、
マジック断ちをしてみて違う事をやってみつつ、マジックやりたくなったら考えみるといった感じ
それも含めての延々ベガスでポーカーだったりもします
もしマジックに割いている時間を使わなかったらどうするかで、
果たしてポーカーにリソースを注ぎこんだらどれくらいまで出来るのかという実験的な意味合いも込めて、
一応、今回の航空券は完全に自分内予定ではイレギュラーだったのです。
まさか神戸で権利を取れるとは…
そもそもはマジックをするというより、ロハでベガスへ行くおまけのプロツアーといった感じで
まあ、マジックを辞めるというのをパフォーマンスと思われる方もおられたと思いますがそれくらいには当人は考えておりまして
とは言いつつもプレミアイベントを出るからにはそれなりに真面目に練習、
というかこれもまた性分で、妙なところで手抜きをしたくない性格が顔をだして出るからにはちゃんと練習をした上で出たのだけども…
いや、そこが一番の複雑な心境なるものの内幕ですね。
これもどこかで言いましたが、
去年の段階でマジックに費やしている時間が全体の8割から半分の4割程度、これで出来る事の維持が精一杯でした。
この場合の精一杯とは新しい事を積み増せない分、相対的にはテンで駄目ということ。
そして今期はそれより更にマジックの時間を削っています。
間違いなくかつての自分よりマジックが下手になっている認識はあるのです。
それなのに結果はこれ、
もちろん練習したからといって結果が必ず出るなんて幻想は抱いていませんし、
このゲームで常に勝てる人間がいるなんて幻想なぞ(本当にこれはよく誤解されてます)、
もともとハナで笑ってますが、
何もそれにしたって1年以上計画を立ててようやく非マジックに舵を完全に向けた今になってという気持ちが云々
と現在の心境を書き連ねながら整理してみたら、こんなものでしょうか。
要約すると、
今年6月のポーカー世界選手権に参加するためにポーカー漬けプランを考えていたのに、しばらく大絶賛ツンツンだったマジックが急にデレて袖をつかんで離さないので困った。
といったところなのです。
そんな中で
実は先々週のGPヒューストンは久しぶりに自発的に参加したグランプリ、
行き道だったり帰り道だからという理由で出たグランプリではなく、プロポイントが欲しいからわざわざ予定していなかったものをベガスにいる時に手配したものでした。
うっかりジェイスを日本に送ってしまっていてデッキ選択が散々だったりしましたがプロポイント1点をなんとか確保。
そして今回のチームGPでももうちょっと欲しかったですが1点。
1点と1点で2点。我が忌々しきグランプリキャップにより出来れば使いたくもない2点ですが
これで今期30点、アトランタの結果で航空券が貰えるプロツアースペインにいけば最低3点の追加ポイントが貰えるので33点でゴールド到達、
つまりは次の次のプロツアーの航空券が貰えるのが確定している、と
何が言いたいかというと、実はこの2回のGPでここから先どうするかを賭けてたりをしてたのです。
結果はまあ、これもらしいといえばらしいですがなんとも微妙な形でマジックをやりなさい、むしろ余りまくってるキャップをこれら1点以外で埋めていきなさい的な。
後ろ髪だけ掴ませおって、と思ってもいなくはありません。
現実に戻ると
キャップで信頼できるのが
神戸の4点とバンクーバーの3点なので、残りを3点×2、2点×1、ここでの1点で埋めて
PTで5敗フィニッシュの10点確保+3点でちょうど50点あたりを目指しますか
みたいな感じですかね。
以上書き連ね終了。
という事で現状半復帰みたいな感じで、一度変えてしまった習慣を戻すではなく、
折り合いをつけながらやっていきたいと思います。
とりあえずは8月までですね。
それではトーナメント会場で
追記
で、手始めにGP東京を登録しようとしたら失敗。やれやれ
自分の中では予定していたルーチンワークを消化していたところでして
1月からだからかれこれ1月半、ようやく日本に帰ってくる予定でございます。
で、本題ですが
なんかプロツアーでそこそこ良い成績を取ってしまいました。
まあそこそこというところが自分っぽいな、と思いつつも
ウェブで残る形で言っていた、プラチナに復帰するための道筋としてはほどほどにあると言った状態です。
なので、これで引退詐欺撤回。再び世界一周。
とは中々明快には言えない複雑な心境でして、
これもいつぞやに語ったとおり航空券をくれるまでは残りのプロツアーは出続けてその後は終わり。
をわりかし計画的に進行させておりまして、
去年から1年かけて、意識的にと思惑外れの半々もありながらちょっとずつマジック関連の関わりを減らしていってました。
宿、航空券手配を辞めたり、チャネル辞めたり、もにょもにょだったりですね。
トーナメントプレイをしないとかはここまで人生に染み付いてしまった以上、
無理だと思っていたので中期計画的には少なくとも1年は全くやらない、
マジック断ちをしてみて違う事をやってみつつ、マジックやりたくなったら考えみるといった感じ
それも含めての延々ベガスでポーカーだったりもします
もしマジックに割いている時間を使わなかったらどうするかで、
果たしてポーカーにリソースを注ぎこんだらどれくらいまで出来るのかという実験的な意味合いも込めて、
一応、今回の航空券は完全に自分内予定ではイレギュラーだったのです。
まさか神戸で権利を取れるとは…
そもそもはマジックをするというより、ロハでベガスへ行くおまけのプロツアーといった感じで
まあ、マジックを辞めるというのをパフォーマンスと思われる方もおられたと思いますがそれくらいには当人は考えておりまして
とは言いつつもプレミアイベントを出るからにはそれなりに真面目に練習、
というかこれもまた性分で、妙なところで手抜きをしたくない性格が顔をだして出るからにはちゃんと練習をした上で出たのだけども…
いや、そこが一番の複雑な心境なるものの内幕ですね。
これもどこかで言いましたが、
去年の段階でマジックに費やしている時間が全体の8割から半分の4割程度、これで出来る事の維持が精一杯でした。
この場合の精一杯とは新しい事を積み増せない分、相対的にはテンで駄目ということ。
そして今期はそれより更にマジックの時間を削っています。
間違いなくかつての自分よりマジックが下手になっている認識はあるのです。
それなのに結果はこれ、
もちろん練習したからといって結果が必ず出るなんて幻想は抱いていませんし、
このゲームで常に勝てる人間がいるなんて幻想なぞ(本当にこれはよく誤解されてます)、
もともとハナで笑ってますが、
何もそれにしたって1年以上計画を立ててようやく非マジックに舵を完全に向けた今になってという気持ちが云々
と現在の心境を書き連ねながら整理してみたら、こんなものでしょうか。
要約すると、
今年6月のポーカー世界選手権に参加するためにポーカー漬けプランを考えていたのに、しばらく大絶賛ツンツンだったマジックが急にデレて袖をつかんで離さないので困った。
といったところなのです。
そんな中で
実は先々週のGPヒューストンは久しぶりに自発的に参加したグランプリ、
行き道だったり帰り道だからという理由で出たグランプリではなく、プロポイントが欲しいからわざわざ予定していなかったものをベガスにいる時に手配したものでした。
うっかりジェイスを日本に送ってしまっていてデッキ選択が散々だったりしましたがプロポイント1点をなんとか確保。
そして今回のチームGPでももうちょっと欲しかったですが1点。
1点と1点で2点。我が忌々しきグランプリキャップにより出来れば使いたくもない2点ですが
これで今期30点、アトランタの結果で航空券が貰えるプロツアースペインにいけば最低3点の追加ポイントが貰えるので33点でゴールド到達、
つまりは次の次のプロツアーの航空券が貰えるのが確定している、と
何が言いたいかというと、実はこの2回のGPでここから先どうするかを賭けてたりをしてたのです。
結果はまあ、これもらしいといえばらしいですがなんとも微妙な形でマジックをやりなさい、むしろ余りまくってるキャップをこれら1点以外で埋めていきなさい的な。
後ろ髪だけ掴ませおって、と思ってもいなくはありません。
現実に戻ると
キャップで信頼できるのが
神戸の4点とバンクーバーの3点なので、残りを3点×2、2点×1、ここでの1点で埋めて
PTで5敗フィニッシュの10点確保+3点でちょうど50点あたりを目指しますか
みたいな感じですかね。
以上書き連ね終了。
という事で現状半復帰みたいな感じで、一度変えてしまった習慣を戻すではなく、
折り合いをつけながらやっていきたいと思います。
とりあえずは8月までですね。
それではトーナメント会場で
追記
で、手始めにGP東京を登録しようとしたら失敗。やれやれ
コメント
色々大変そうですが頑張ってください!