日付も変わって、
そろそろ寝ようかと思ってた筈なのですが、気がつくと最後まで見ていたり。
やるな、衛星映画劇場。
それはさておき、結構好きなんですよ。ショーンコネリー。
若い頃のはギトギトしててあまり…なのですが、老けてからは渋くて、かつ、かっこいいじゃないですか。
自分もこんな老け方してみたいものです。
で、はじめはショーンコネリーが出てるから程度で見てたのですが、
割と途中からナルニヤ切り上げて、真面目鑑賞モード。
あらすじは文才があってバスケットボールができる貧乏黒人少年がふとしたことから処女作のみで断筆した伝説の作家から文章を教わるって話です。
それに加えてバスケの能力を買われて有名私立進学高校にスカウトされたのですが、
そこの国語教師がかなりのひねくれさんでスポーツ推薦の貧乏黒人にこんな作文は書けるわけがないとマークする。
黒人少年の廻りの掘り込み、特にバスケの部分と転校先で知り合う女の子との部分が物足りない気がしますが、
本筋が作家と少年の交流だからかな、そちらのほうはかなりじっくりコトコト。
基本、英文章の作文法が主題なんで原語の方を必死になって聞き取ってたり。
まあ、自分の英語力では半分も聞き取れず、結局字幕に頼ってたりしてたわけなんですが・・・
でも文節に接続詞を置くことが文章のセオリーに反すると議論するシーンはなんとか聞き取れてうれしかったり。
そんなわけで予想外に面白かったのでネットで作品のタイトル知るついでに感想も書いたわけなんですが、
今午前4時なんですね。
明日学校orz
そろそろ寝ようかと思ってた筈なのですが、気がつくと最後まで見ていたり。
やるな、衛星映画劇場。
それはさておき、結構好きなんですよ。ショーンコネリー。
若い頃のはギトギトしててあまり…なのですが、老けてからは渋くて、かつ、かっこいいじゃないですか。
自分もこんな老け方してみたいものです。
で、はじめはショーンコネリーが出てるから程度で見てたのですが、
割と途中からナルニヤ切り上げて、真面目鑑賞モード。
あらすじは文才があってバスケットボールができる貧乏黒人少年がふとしたことから処女作のみで断筆した伝説の作家から文章を教わるって話です。
それに加えてバスケの能力を買われて有名私立進学高校にスカウトされたのですが、
そこの国語教師がかなりのひねくれさんでスポーツ推薦の貧乏黒人にこんな作文は書けるわけがないとマークする。
黒人少年の廻りの掘り込み、特にバスケの部分と転校先で知り合う女の子との部分が物足りない気がしますが、
本筋が作家と少年の交流だからかな、そちらのほうはかなりじっくりコトコト。
基本、英文章の作文法が主題なんで原語の方を必死になって聞き取ってたり。
まあ、自分の英語力では半分も聞き取れず、結局字幕に頼ってたりしてたわけなんですが・・・
でも文節に接続詞を置くことが文章のセオリーに反すると議論するシーンはなんとか聞き取れてうれしかったり。
そんなわけで予想外に面白かったのでネットで作品のタイトル知るついでに感想も書いたわけなんですが、
今午前4時なんですね。
明日学校orz
コメント