ネットで騒いでいるのはそんな暇がある被災地以外の人間だし
大して被害のない東京でコンビニに長蛇の列をなして生活用品を買い込んでいる様なんて集団ヒステリーの一例として取り上げられるんだろうな、
それこそ40年前のトイレットペーパーのように…

とコンビニで今日のご飯を買いに並んでる時に思いましたとさ
あ、東京は交通機関が止まった以外はそれほど影響ありません。
Q1
頭痛、関節痛、倦怠感、熱っぽさ。
もしかしてファイレクシア病ですか?

A
いいえ、風邪です。


Q2
もしかして明日からアメリカ行きですか?

A
はい、乗り継いでたったの14時間フライトです

Q3
もしかして死ねますか?

A
死にます。

折れた日記

2011年2月14日 趣味
色々大失敗だったプロツアーは置いといて、

システムが変わった所為かタイブレイカーが激動してラウンド12と13の間で20パーセントも下がって、そのラウンド勝ったのに18位→33位。

そして最終戦前までトップ8賭けで負けてしまうと、
勝ってもトップ32ってどういう事だ?
しかも負けてノーポイント。

赤いドラゴンと無色のドラゴンだけで2本取られた…


大阪の電気街的なところの名称が『日本橋』(にっぽんばし)と言うのですが
PC買いに家から秋葉原に行こうとして地下鉄を乗っていると、
末広町を通り越して日本橋(にほんばし)で降りてしまったという。

ただのうっかりと言えばそれだけなんですが、
妙に自分で納得してしまったという。

移住が完了してから3日が経過しました

その間にプレリリースでガンスリンガーさせてもらったり、
オープンデュエルをさせてもらったり、その時に昔の知り合いとばったり遭遇したのですが完全に忘れていて、
閉場あたりから徐々に記憶が甦って翌日に思い出すという失礼極まりない応対をしてしまったり、
次回はばっちりなんで勘弁してやってください。

それとチャネルで書かせてもらっている記事の第1回がアップされました

http://www.channelfireball.com/articles/feature-article-duress-or-inqusition-japanese/

1月の初旬に送った時点で既に旬を過ぎてるな
と思っていたのに翻訳や諸々で時間が過ぎた結果、旬どころか腐って骨になっている状態ですね。
次回はもう少し日持ちのするネタを使うことにしよう。そうしよう。

文調が普段と違うのは
翻訳で手間取るかなと思って、時間ロスの為にサイト内の過去翻訳記事や英語→日本語記事なんかを参考にしたのが理由ですが、
書いてる内に意味にあまり意味が無さそうだと気づいたのは仕様、
1/3が勿体無くて押し切ったのは怠惰な大人の事情という事で勘弁してください。
完全に時差ぼけ状態で目が覚めたのが午後9時、
アトランタ中は逆に午前3時起きだったのにね…

それはそうと、
1月30日に開催される東京、板橋のミラディン包囲戦プレリリーストーナメントでガンスリンガーをやらせてもらっています。
500円で最高3パック分のカードを獲得できる割と凄いイベントなんで是非参加してみて下さい。

詳細はこちら、
http://umenao.diarynote.jp/201101261836305910/


と、こんな書き方しているとかなりスパムっぽいですが当人計測値で25~30パーセントくらいで3パックゲットされてる方はいますね。
しかし、今回のプレリリースは面白そうだな、契約で出れないこの身が恨めしい…

歴史は繰り返す

2011年1月19日 趣味
という訳で気がつくともう今シーズン1発目のグランプリ開幕です。

引越しの準備をしてたり、そのほかの事でとか正直言って全くと言っていいほど…
うん、いつもの感じですね。
そんな中、ふと立ち寄った閉店セール中のかばん屋で昔使っていたトランクと寸分変わらない物があって、
色違いならありだなと思い店員に尋ねてみると残念ながら現品限り、
しかし20パーセントオフ。
いや、鞄の前で悩んでいると30パーオフにしますよという悪魔の一声、

次は大事に使っていこうと思います。

うん、腐敗してる

2010年12月23日 趣味
本当に久々に大阪の我が家で毛布を手放せない生活に突入中です。
なんか色々と使い尽くしたシーズン後半の反動で完全に何もやる気が起こらない状態。まあ2,3日くらいは良いかなと自分に言い訳中。
それ以上はスタックが順調に溜まっているので完全にアウトなのですがね

まあ、今年中にやらないといけない分はボチボチとやりますか
その上、2回目のデッキは更に地獄的な弱さでなんとか1勝して64位にすべりこみましたとさ
前回のちょうど32位に続き、12位に滑り込みました。
プロポイント1点追加おいしいです。

しかしここ3回ほど2回目ドラフトの初戦を落としてトップ8の目が消滅中。
決勝ラウンドに進みたいなあ…
ナイアガラの滝を見てきます

二十番煎じくらい

2010年10月14日 趣味
30回近くの練習ドラフト…神話レアだいたい。
グランプリ・・・2点のプロポイント。
帰りのマニラで再びヘリテージホテル…ポーカーでお小遣い。

シドニーでの廃ライフ…プライスレス

いや、本当に楽しかった

モジャ宅ナウ

2010年10月3日 趣味
オーストラリアはシドニーのアアロン・ニカストリさん家に滞在中です。
感想はですね、まあ簡潔に言って

広すぎる

ですかね、優雅な暮らししてんなー
時差は日本から+2時間、ばっちり時差ぼけの中、これからドラフトしてきます
帰ってきた日本は暑すぎて倒れるレベル。
摂氏で倍の差があるんですけど…

それは置いといて、反響を楽しみにしていた某記事がやはり物議を醸せたようで、
ちょっと全体としてまとまりきれていないというところやそもそも中村さんて聡さん?みたいなところやら、追補しなくてはならないなという箇所があったりもしますし…

ん、なにやら今週のなにやらのお題が決まった気がしますね。

これからスウェーデンなう

久しぶりの海外GP、楽しんでき・・・たいなあ
7連敗中。
もう駄目だ、ポチるか…
えっと、久しぶりすぎる日記です。
あまりに使っていなくて危うくダイアリーノートのパスを忘れる所でした。むしろ忘れていました。オートセーブ機能万歳。

『まっとうな社会人』って言葉があるじゃないですか、
そんなものとは絶賛断絶中な身で非常に恐縮なのですがちょっと思うところがあっての毒吐き日記的なものです。
そもそも抽象的すぎる言葉なので意味をどう捉えるかなんて聞こうものなら諸子百家になるものと思いますが個人的には

その人生の中で『まっとうな社会人』へと成長する子供を最低1人育てること

が含まれている。含まれていないと駄目だと思います。
はい、こういう話題になると真っ先に出てくると思われる

働き出したら、税金をきちんと納めたら

は当然として追加してという意味ですよ。
たぶん前提としては国民の3大義務あたりから来てるんだろうなあ、と考えるのですがこの2つはもちろん重要な要素です。というか必須条件でそれに付け加えてさっきの子育てを入れるべきと考えてます。

働くや選挙や税金支払うという事が社会を構成する成員として参画する為の不可欠の義務であり、
それが『まっとうな社会人』な要件だとするならば、当然としてその社会を維持する義務も要件にあたるんじゃないかというのが本旨

現在の社会と社会保障システムの大半が現在とそれ以上に大部分が将来の納税者に担保されている状況を踏まえるに、今の借金かつ老いて社会保障のご厄介になるであろう自分を将来的におんぶにだっこまでしてくれる人間を用意してまでやってからようやく『まっとうな社会人』となれるんじゃないかなという結びへとなるのですがここもちょっと言いたい事あり。

社会保障費の自然増からくる財政の圧迫、もっと過激に新しい搾取の構造、新たな世代間闘争とか銘打っちゃってクローズアップされてきたりしますがあたりまえでしょう。そういう風になる道を選択を過去に行ったんだからさ
そして選挙という方法で自分たちが選択し、責任を負うというシステムを導入している以上、その失敗に対して自分は実は反対していたなんて論外。例えそれが事実だとしても共同責任。
これは現在進行形の問題で自分達も立派な当事者。自民が民主が官僚がと悪いもの探して悦に浸る前にせめてなぜこうなってしまったか、こうなっているかくらいの把握くらいはして下さい。あまりに短絡的に物事を考えている人が多すぎます。
半世紀以上前の戦争ならいつまでもウジウジ悩めるのに自分が絡む問題には何故みんな思考停止状態になるかな

と、途中までなんとか『今週の』に使えないかなーと思っていたのですがどう考えても無理だったのでたまには長めの日記を書こうとしたら終始がつかなくなってった日記完。

決勝ラウンド以外は気持ち悪いくらいツイてました。
ほんとにただツキ。

次のGPもこれくらいをお願いしたいところです


雪が深々と降ったらしい日本を脱出し、
溜まっている仕事を投げ捨ててただいまベトナムにおります。

気温?
さっき32度って言ってたような気がしますね。
あまりに暑いので現地版スターバックスのようなところでスムージー飲みながらMO中。
冬に暖房の効いた部屋でアイスを食っているのに全く逆でいて近いような、いややっぱり全然違うだろう的なシチュエーション。
順調にデッキが決まらない事以外は完璧ですね


城砦の聖騎士↑Aランク上位 出されたら絶望できる生物、現状これと天使がSランク候補
司令官の頌歌↑Sランク すいませんでした、直感で全然正解だった
護衛のゼンディコン↓Dの下位


蒸気の捕縛↑Sランク もうSランクで良いよ…
方解石のカミツキガメ↑Bの中位 青のコモンで一番強い
宝物探し↓Cの中位 あったらあったで強いけど無くても良いといった感じ、難しい
風のゼンディコン↓Bランク下位


死の報い↓Dランク カードテキストの勘違い、思っていた効果より3段くらい下
ギザ蜂の群れ↑Bランク下位
無情な選刃↑Bランク下位
腐敗したゼンディコン↑Cランク上位


崖の暴君、カズール↓Bランク中位


ゼンディカーの報復者↑Aランク 
灰色皮の狩人↑Bランク 
東屋のエルフ↓Cランク マナ加速より土地置いて上陸したい

土地、アーティファクト
帆凧↑Aランク 全然強かったです
破滅の槌↑Aランク上位 本文中にあるようにカードテキスト読み間違い
巡礼者の目↑Bランク下位
永遠溢れの杯↓Dランク エルフと同上

ミシュラランド↑Bランク 



バジリスクの腕輪↑SSSSSSSSSSS


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索